先輩からのメッセージ
メカトロニクスコース 4年 K君
僕は元々ロボコンがしたいと思い入学しました。メカトロニクスコースではロボット工学に重要な技術である電気と機械について複合的に学習できるため、よりロボットについて幅広い知識を得ることができました。また、高専祭や実験実習などでは、チームで活動することが多くなり、技術だけではなくチームワークや計画性、プレゼンテーション能力も身に付けることができました。僕が所属する「ろぼっと倶楽部」では授業や実験などで学習する技術や協調性の延長線上になるような内容ばかりで実践力をさらに伸ばすことができました。これらの経験は将来学会で発表したり、リームリーダーとして活躍する際に大いに役立つと思います。
メカトロニクスコース 5年 S君
私は小学生のころに高専ロボコンを見て、ぜひ参加してみたいと強く思いました。そしてただただロボコンに参加したくてこの高専に入りました。高専に入るまでは本当に何も知らない初心者でしたが、ロボコンに参加してからはロボットの設計に興味がでて、3 年生では実際のロボコンで私が設計したロボットで競技を行いました。
また、高専祭などでもクラスのロボットの設計を担当したりしました。ロボコンをやっていると、学校の授業を先取りできるので、クラスで何かものを作るときも中心になって動けます!私自身も1年生のころから興味があって専門的なことを勉強していました。皆さんもぜひ高専に入って「ものづくり」の楽しさを味わってください!
メカトロニクスコース 5期生 S君
僕は高専に入る前からものづくりに興味がありましたが、高専に入り、それに加えて機械を制御することにも興味を持ちました。きっかけは、実験実習で自分の思い通りに機械が動いたときの喜びです。その瞬間、制御することの面白さに気づきました。だから制御について学べるメカトロニクスコースを選びました。
授業は専門的になっていき、難しくなりましたが、ユーモアのある先生が多く、楽しく授業を受けることができています。
メカトロニクスコース 4期生 O君(工科高校からの編入生)
私が大阪府立大学高専・メカトロニクスコースへの編入学を選択した理由は、高校のときに機械系の制御技術専科で制御について学んでいたのですが、高校で学んだことだけでは物足りず、もっと制御について学びたいと考えたからです。高専の授業は、やはり高校のときと比べるとハイレベルな内容ですが、編入生向けの補講を先生が実施してくださるので授業についていくことができています。友達もでき、クラスの雰囲気も良いので、忙しいですが楽しく充実した学校生活を送っています。
メカトロニクスコース 3期生 H君
僕がメカトロニクスコースを選んだ理由は、ロボット工学や人工知能に興味があったからです。今の社会ではロボットに触れる機会が多く自然となっていますが、実際は凄い技術の集まりによって動いています。そのことを知らずに卒業するのはもったいないと思い、もっとも関連のあるメカトロニクスコースを選びました。
メカトロニクスコース 2期生 H君
私のものづくりの原点は、よく考えれば「プラレール」だったと思います。幾多のレールやパーツを組合せ、その時々で新しいレイアウトが決まる・・・そんな無限の可能性にいつも心が躍っていました。次第に「ゼロからつくりあげる」ことが好きになり、工作や技術の時間が好きになりました。もし、高専への入学を考えているのであれば、何かひとつでも「やりたいこと」を明確にもっておいてください。それを持ち続けていれば高専での生活はとてもとても楽しいものなるでしょう。そのうえで、ロボットがやってみたいなと思った場合は、ぜひ、メカトロニクスコースを選択してください。