受賞・表彰

2020-06-05「計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2019」で優秀講演賞を受賞

計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2019(SI2019)において、講演テーマ名「球体移動ロボットの製作」で専攻科機械工学コース2年(メカトロニクスコース卒業)田中勝君が優秀講演賞を受賞しました。

 

2019-04-17「計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2018」で優秀講演賞を受賞

計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2018(SI2018)において、講演テーマ名「呼気によるモールス信号を用いたハンズフリー音声出力デバイスの開発」で専攻科機械工学コース1年(当時本科メカトロニクスコース5年)永原大暉君が優秀講演賞を受賞しました。

2017-12-16「第2回廃炉創造ロボコン」で特別賞(日立GEニュークリア・エナジー株式会社賞)を受賞

2017年12月16日(土)に福島県の楢葉遠隔技術開発センターで開催された「第2回廃炉創造ロボコン」に土井研究室チーム(ロボット名:TAMAGO Ⅱ)が出場し、特別賞(日立GEニュークリア・エナジー株式会社賞)を受賞しました。詳しくはこちらをご覧ください。

  

2016-12-03「第1回廃炉創造ロボコン」で文部科学大臣賞(最優秀受賞)を受賞

2016年12月3日(土)に開催された第1回廃炉創造ロボコンにて文部科学大臣賞(最優秀受賞)を受賞した5年メカトロニクスコース、船津君、村上君、山口君、菅尾君が藤原校長に大会の様子などを報告しました。校長からは「受賞おめでとう。受賞したロボットの技術を後輩に伝授してほしい。」とメッセージを頂きました。 詳しくはこちらをご覧ください。

廃炉ロボコン1 廃炉ロボコン2

2016-03-27「RoboCup Japan Open 2016」のレスキュー実機リーグで3位に入賞

メカトロニクスコースの土井研究室が「RoboCup Japan Open 2016」におけるレスキュー実機リーグで3位になりました。詳しくはこちらをご覧ください。

ロボカップ

2016-01-17「災害時に役立つ乗り物コンテスト2016」で優秀賞を受賞

近畿地区7高専連携シンポジウム「災害時に役立つ乗り物コンテスト2016」において、メカトロニクスコースからの出場チーム(沖園雄希君、福田修之君、愛原浩平君、東海一達君、安澤大輔君)が 優秀賞 を受賞しました。

防災GP-2016

2015-10-10「ジャパンバーチャルロボティクスチャレンジ」で総合2位を獲得

「ジャパンバーチャルロボティクスチャレンジ(Japan Virtual Robotics Challenge)」(略称JVRC)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) が実施中の「環境・医療分野の国際研究開発・実証プロジェクト/ロボット分野の国際研究開発・実証事業/災害対応ロボット研究開発(アメリカ)」プロジェクトの一環として実施する災害対応ロボットのコンピュータシミュレーションによる競技会として実施されたものです。

産業技術総合研究所、北海道大学、東京大学、東京工業大学でロボティクスを学んだ卒業生で構成されたチーム、千葉工業大学、大阪電通大、東大・千葉工大・大阪大・神戸大の4大学で人型ロボットHydraシステムを共同開発しているチーム、東京大学知能機械情報学専攻情報システム工学研究室等、書類審査を通過した10チームの中の1チーム(唯一の高専チーム)として参加しました。

Z-JVRC01  Z-JVRC03